top of page

「マルチワーカー」

今朝1月19日の日本経済新聞 「働き方」innovation⑥という記事が掲載されていました。単に副業が良いと言う事を記事にしているとは読めなかった。

今の日本では終身雇用制や正規採用から非正規で自由に仕事を選ぶ、テレワークやリモートワークと言う新しい仕事の仕方も増えてきた。


肩書という事では無くて、自分の出来る事が一つの会社だけでは出来ないなら、もう一つの会社で実行するのも良いかなと思います。自分の場合もすべてがオートバイに関わる事なんですが、4つの肩書とプラス一つ。時間が余っているわけでも無いですが、足りないわけでも無く「今自分が出来る事」を仕事をする上で相手やクライアントの要求値を満たすことが出来る結果を求めています。


もちろん過去40数年は一つの仕事で身を粉にして働いた事には満足もしている。


今は自分の可能性を最大化出来るように仕事に向かっている。





 
 
 

最新記事

すべて表示
​米国でのオートバイレーススーパークロスでのバイク電動化の情報

アメリカでモータースポーツは今の時代でも集客数、ネット上の閲覧、結果のPV等々で人気はまだ大きいですね。日本は四輪のスーパーGTとかスーパーフォーミュラーのレースはスポンサーも協賛してくれてTVもネットもカバーしてくれて画像配信も多く人気はありますが、二輪のレースは本当に身...

 
 
 
BSバッテリーのご利用を頂けて

2021年2月某日、 ご本人はLithiumバッテリーに興味を持たれ使ってみたいと言う事でした。バイクは今では現存するバイクの台数も少なくなった1979年から生産されていたCBX1000. ファンならばオボテいるでしょう。6気筒のホンダのバイクです。 ...

 
 
 

Comments


bottom of page